事業紹介
介護老人福祉施設(特別養護老人ホーム)
身体又は精神上に障がいがある方で、在宅での生活が困難で常時の介護を必要とする高齢者に入所し生活を送って頂く施設です。入浴、排せつ、食事などの介護、その他の日常生活、機能訓練、健康管理等日常生活の援助を行います。
通所介護事業(デイサービスセンター)
ご自宅で生活しながら受けられる日帰りサービスです。
介護保険の要介護認定、要支援認定を受けられた方に対し、送迎・入浴・健康チェック、日常生活動作訓練サービスを通じて自立を支援し、生きがいのある生活のお手伝いをすると共に、ご家族の介護負担を少しでも軽減することを目的とします。
また介護予防通所介護は、要支援者に対して介護予防を目的として各種サービスや指導訓練を行います。
訪問介護事業(ホームヘルパー)
ホームヘルパーの訪問による介護サービスを行うことによって、安心して在宅生活を送っていただけるよう援助させていただきます。家事援助、身体介護等させていただきます。
短期入所生活介護事業(ショートステイ)
ご家族が、何等かの事情で介護ができない時、一時的に入所していただき、お世話をさせていただきます。
京丹波町と災害時福祉避難所開設の契約を結んでいます。
居宅介護支援事業(ケアマネージャー)
介護支援専門員(ケアマネージャー)が介護を必要とされるご本人やご家族のご要望をお聞きして、居宅サービス計画(ケアプラン)を作成し、必要なサービスが受けられるように調整させていただきます。
また、要介護認定申請手続きの代行もさせていただきます。
お知らせ
- テレビ電話による面会について [2020.06.09更新]
-
長老苑ではスマートフォン等のアプリ「LINE]を使用した、
テレビ電話による面会を行っています。
希望される方は、直接長老苑までお問い合わせください。
- 「令和元年度第2回FUKUSHI就職フェア」出展のお知らせ [2020.02.17更新]
-
3月8日にみやこめっせにて開催されます「令和元年度第2回FUKUSHI就職フェア」に出展します。
お気軽にお越しください。
http://fukujob.kyoshakyo.or.jp/news/1018-1.html
※新型コロナウィル感染症の拡大防止に向けた対応として中止となりました。
- 「Hecorina2019」開催のお知らせ [2019.10.11更新]
-
10月26日(土)11:00~15:00
長老苑玄関付近において「Hecorina2019」が開催されます。
当日は移動動物園やゲームコーナー、長老苑職員による屋台コーナー等が行われます。
皆さんぜひお越しください。
- 長老苑後援会よりご寄贈いただきました。 [2019.08.30更新]
-
長老苑後援会より送迎車両をご寄贈いただきました。
大切に使わせていただきます。
ありがとうございます。
- 涼やかスポット開設 [2019.07.01更新]
-
長老苑では、熱中症予防の一環として「長老の湯」営業日に冷房の効いたロビーを開放し、ウォーターサーバーを設置してあります。
期間は令和元年7月1日から9月30日です。
ぜひお立ち寄りください。
- 職員募集を行っています [2019.01.17更新]
-
職員募集を行っています。詳細については、お問い合わせ下さい。
京都ワーク・ライフ・バランス認証企業として、京都府子育て支援表彰受賞させていただきました。 - きょうと福祉人材育成認証制度の認証事業になりました [2017.11.07更新]
-
きょうと福祉人材育成認証制度の認証事業になりました。詳しくはこちらでご確認ください。
交通案内
〒629-1116
京都府船井郡京丹波町市場丸ヶ野 8番地2
大きい地図はこちら